ナノのパワーで悪い菌を浄化しよう
AUSIRO
AUSIROとは
ナノのパワーで悪い菌を浄化しよう
ナノカム独自開発の先進技術「抗菌ナノ粒子」は、害になる細菌やウイルスを見極め融解。
そんな世界初の浄菌テクノロジーからうまれたAUSIRO(オウシロ)が、あなたの毎日と大切な人をプシュッ!と守ります。

こんな人におすすめです!
マスクにプシュ!
がんばりたい受験生に

AUSIROの浄菌テクノロジーは、
マスクの外側へのスプレーも効果的です。
家族にプシュ!子育て環境に

清潔に保ちたい物や場所へ。
お出かけ中や、お食事前に健康な生活を守ります。
通勤前にプシュ!

クツ・手すり・ひじ掛け・デスク周りにプシュ!
根っこにプシュ!ガーデニングに

AUSIROは土壌細菌数にもその効果を発揮。生分解性であるため蓄積せず、自然環境を壊しません。
確かな効果に、さらさら・つるつるの使用感。
様々なシーンでお使いください。
世界初の「除菌」

抗菌ナノ粒子で悪い菌だけ除菌
新開発の「抗菌ナノ粒子(抗菌アクリル系ナノポリマー粒子)」は、細胞に吸着し、細胞壁の成長を阻害。吸着された細胞は、自己融解を起こします。「抗菌ナノ粒子」の魅力は、そのとき悪い菌に作用するところ。良い菌は残しながら、まるで浄化するように除菌する。それが、浄菌テクノロジーで多数の特許が認められています。
特に安心な抗ウィルス剤として国際特許が初めて認められました。

これまでの除菌・抗菌との違い
長時間持続抗菌・抗ウィルス
アルコールを含んだウェットティッシュで手のひらをふくと、直後の菌数はゼロになります。
しかし、数分でその効果は薄れてしまいます。
一方、AUSIROテクノロジーの抗菌・抗ウイルス効果は6時間持続!
吸入テスト済み
安全性にとことんこだわるAUSIROは、吸入毒性まで(吸い込んだ時の安全性)細かくチェック済み。
小さなお子様やペットがいるご家庭でも、安心してお使いいただけます。
ノンアルコール・金属不使用
アルコールが使えない敏感肌の方でも◎。
その他の特長
- 6時間持続抗菌・抗ウィルス
- 目や口に入っても安全
- ノンアルコール・金属不使用
- ドクターが開発、プロフェッショナルのおすみつき
- 浄菌しながら保湿もしっかり
ドクターもおすすめ!

皮膚科医師からのコメント
慢性の湿疹をお持ちの人、とくにアトピー性皮膚炎患者さんでは表皮の抗菌作用が弱いために元来細菌が繁殖しやすいうえ、黄色ぶどう球菌などの感染がさらに症状を悪くすることが知られています。
すなわち細菌感染、湿疹悪化、かゆみ、掻破、さらに感染悪化、という悪循環が湿疹の慢性化の元凶なのです。このため、抗生物質の内服や外用をされることがありますが、さまざまな副作用が問題となります。一方、抗菌ナノ粒子には副作用もなく、人体に無害ですので、湿疹病変の殺菌には最適です。湿疹の治療だけでなく、予防効果もあることが実験動物で証明されました。新たなアトピー性皮膚炎などの湿疹治療薬として新登場する予定です。
(国立大学医学部皮膚科学講座S教授先生)

歯科医師からのコメント
歯周病菌の中で一番の悪玉とされるPg菌(Porphyromonasgingivalis;ポルフィロモナス・ジンジバリス)。その悪玉Pg菌対して「AUSIRO」の基礎技術である抗菌ナノ粒子が、歯周病原性バイオフィルムを破壊し、歯科で使われている抗生物質の殺菌効果と同等の効果があることが認められました(第64回日本口腔衛生学会、2015年)。
ナノ粒子を口腔内で使う医薬品等の開発にはさらなる安全性と効果の確認検証が必要ですが、従来からの抗菌剤とは異なり耐性菌を作らない本ナノ粒子のマイルドな殺菌効果は、ギネスブックにも載っている世界最大の感染症の「歯周病」に対して大きな期待をよせています。 (国立大学歯学部教授先生)
製品紹介
抗菌・除菌・消臭・防臭をこの一本で
世界初の浄菌スプレー